【Tricker’s】 サイドゴアブーツ x Vibram#8377
【Tricker’s】 サイドゴアブーツ x Vibram#8377
Feb 17, 2022
- CATEGORY
- Tricker's
Vibram #8377 / モルフレックスソールを使ってTricker’s を軽くする。
今回お修理するのはTricker`s のサイドゴアブーツ。
紐のないデザインは脱ぎ履きがとても楽。
1足あると、ついつい履いてしまうブーツです。
今回はこのサイドゴアブーツを、
出来れば軽くして履ければという事でお修理にお持ちいただきました。
オリジナルの靴底はダイナイトソール。
レザーシューズに付いているラバーソールの中では、
大定番のソールです。
トリッカーズにダイナイトソールが付いたブーツは
よくあるデザイン。
このままお履きいただいても全く問題はないのですが、
オーナー様にはやや重たく感じてしまい、
あまり履く機会が無かったみたいです。
次のソールのご希望をお伺いすると、
「出来るだけ軽く」
「見た目もカジュアルに」
という事でしたので、
ビブラムの#8377 / モルフレックスソールを使ってオールソールいたしました。
#8377はモルフレックス素材を使用したソールで、
軽くて滑りにくいという特性があります。
ビブラムの#4014と似た様な見た目。
※左が#4014、右が#8377。
ですが、両方を持ち比べると、
#8377の方が確実に軽いソールです。
今回は軽さを重視していますので、
#8377を使ってオールソールしました。
つま先からカカトまでワンピースになっているソール。
軽さと共に見た目のカジュアル感も、
プラスされた軽快な仕上がりです。
ソールのカラーは、
白と黒のご用意がございます。
カジュアルな靴のソールを軽くされたい場合には、
是非ご検討ください。
レッドウィングのアイリッシュセッター等の、
オールソールにもお勧めです。
ユニオンワークス新宿 フナヤマ