【 GUCCI 】 グッチ ホースビット チャッカブーツ オールソール(vibramタンクユニット)

【 GUCCI 】 グッチ ホースビット チャッカブーツ オールソール(vibramタンクユニット)

Oct 06, 2025

今回ご紹介するのはこちら。

グッチのホースビットチャッカブーツ。

短靴のスリッポンはグッチを代表する大定番ですが、ブーツタイプは珍しいですね。現在は生産していないみたいです。

早速みていきましょう。

お客様曰く、10年以上前に購入されたとのこと。

パターンが残っていてソールの減りはあまりなく、履く機会は限られていた模様。

しかし、時間が経っているためラバーの劣化が始まりつつあります。

弾力が失われ、硬化することによってアウトソールが剥がれてきております。

根本的に直すにはオールソールした方が良さそうです。また、この機会に少し心配なミドルソールのラバーも交換いたします。

続いてアッパー。

使用に伴うスレや乾燥が見受けられます。

ケアも合わせて行っていきましょう。

仕上がりがこちら。

Vibram Tank Unit

アウトソールはvibramタンクユニットソールで交換いたしました。

また、ミドルソールから交換しているため各層の接着もバッチリで安心してお履きいただけます。

全体をサイドから見てみましょう。

〈before〉

〈after〉

オリジナルのソールとパターンも似ていて、いい雰囲気に仕上がったのではないでしょうか。

続いてアッパー。

Shoe Polish

乳化性のクリームでケアしているので自然に色が入り、ギラつきすぎずキレイなツヤ感に仕上がったかと思います。

靴のタイプに合わせた磨き方や、ケア用品を使用する事でより一層良さが引き立つかと思います。

今回はオールソールとアッパーのケアを行いました。

ラバーソールは履いていない期間にも劣化が進んでしまいます。

久々に履いてみると、剥がれや割れが起こる可能性がございます。

久しく履いていないお靴にはご注意ください。

ありがとうございました。

青山店 網本