Gaziano&Girling MTO 完成品のご紹介 後編

Gaziano&Girling MTO 完成品のご紹介 後編

Mar 02, 2025

Gaziano&Girling MTO 完成品のご紹介 前編

前回に引き続き、昨年5月に青山店にて開催したトランクショーにてオーダーいただいたレースアップ、ブーツをご紹介いたします。

Model: BURNHAM

Upper : Black Calf

Lining : All Red

Last: R18

Sole: Single  Oak

 

R18ラストは、日本では展開されていない”Classic collection”で使用されているラスト。

甲が低めの設計をしておりクラシックで綺麗なシルエット。

”Classic collection”はFウィズでの展開ですがMTOの場合はもちろん、ウィズの選択も可能です。

後ろから見ても惚れ惚れする仕上がりです。

 


Model: ISHAM

Upper: Black Pin Grain

Lining: Red

Last: MH71

Sole: Double Dainite

 

細かいピッチで均一に縫われたモカ。

丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。

ウェルトは360°ストームウェルト。

ダイナイトソールをお選びいただき、天候構わず気兼ねなく履けるこだわりの一足になりました。

 


Model: Holden

Upper: Black  Calf

Lining: Green

Last: Deco SQ

Sole: Deco Finish

 

Deco collectionのキャップトゥ“HOLDEN”

極めてエレガントな雰囲気。

「ここぞ」という特別なシーンで履きたくなる一足です。

 


Model: ROTHSCHILD

Upper: Vintage Rioja

Lining: Purple

Last: Deco  SQ

Sole: Deco Finish

 

フルブローグの定番モデル“ROTHSCHILD

Deco SQのラストにソールはDeco Finish

つま先のメダリオンを変更したことにより、トゥシェイプとの相性抜群。

MTOでしか実現しない特別な一足が完成いたしました。

 


いかがでしたでしょうか。

皆様こだわりの詰まった一足をオーダーいただきました。

モデルやアッパーの革、ラストなどを選び理想の一足を手に入れられるのはMTOならではの魅力です。

青山店銀座店では常時MTOの受付をしております。ご検討の方はお気軽にご相談ください。

【お知らせ】

昨年ご好評をいただきました

Gaziano&Girlingトランクショー(MTOオーダー会)を、本年も5月3、4日に開催することが決定いたしました。

昨年よりも更にご満足いただけるよう、準備を進めております。

詳細につきましては、後日ブログにてご案内いたしますので、どうぞ楽しみにお待ちください。

また、GAZIANO&GIRLING公式インスタグラム

GAZIANO&GIRLINGのHPでは様々なモデルや仕様を見ることができ、参考にしやすいかと思います。

ご不明点やお問い合わせに関しては青山店網本までお気軽にご連絡ください。

ありがとうございました。

青山店 網本