
今回お持ちいただいたお靴は、トリッカーズのカントリーシューズ。
色っぽいカラーがとても魅力的ですね☆
早速拝見してみると...

ダイナイトソールが全体的に薄くなってきており、

つま先部分や、

ヒール部分も大きく削れています。
また、

カウンターライニングや、

シューレースにもダメージがありました。
ここからはお修理後のお写真。

今回はオーナー様のご希望により、レザーソールでオールソールさせていただきました。

レザーソールは、Joh. Rendenbach社製のオークバークレザーソール、通称JRソールを使用しました。
革がよく締まっているため、耐久性に優れているところが最大の特徴です。

つま先には擦り減り防止のために、ヴィンテージスティールを取り付けました。
これがあるのとないのとでは、つま先の擦り減りが全然違います☆

トップピースにはダヴテイルを使用しました。

カウンターライニングには新しい革を貼り、貼った革が剥がれてこないようにトップラインのステッチを使って縫いとめて、お修理致しました。

トリッカーズ純正品でシューレースを交換したので、雰囲気を損なわず履いていただけます。
オールソール、ヴィンテージスティールの取り付け、カウンターライニング修理、シューレース交換により、バッチリ履いていただけるようになりました☆
今回のように、別の素材のソールに交換することもできますので、お気軽にご相談ください☆
ありがとうございました。
青山店 中田
