トリッカーズのリペア

トリッカーズのリペア

Sep 26, 2013

大分涼しくなってきた今日この頃

われわれ靴好きにとっては待望の、革靴が履きたくなる季節になりました!

Tricker’sの秋ですね(喜)   

 P9161752.jpg

Tricker’s C-Shade Country Boots

言わずと知れたトリッカーズの代表選手、Tricker’s×Union Worksでも最初から扱い続けている看板商品です☆

とびぬけて耐久性の高いアッパーの革と堅牢な作りとで、唯一無二の雰囲気を醸し出しています★

P9161753.jpg

まだまだ新しく見えますが、ソールのつま先は結構減っていますね。

新品のレザーソール(特にダブルソール)は返りが悪いために、つま先が減りやすい傾向にあります。

P9161758.jpg

ヒールもかなり減っています(悲)

このままでも履けないことはないですが、見た目はあまり良くないですね。

一回目のお修理はこれぐらいのタイミングが良いのではないでしょうか。

P9161756.jpg

ヒールのアップです

カントリーブーツのヒールトップピースはアローヘッド、比較的薄めの6mm厚です。

本来であればトップピースが削れ切る前に修理したいところですが、気づくとトップピースより上の革(積み上げ)まで削れてしまっていることがよくあります。

同じアローヘッドヒールで補修する場合は、古いトップピースを剥がした後に削れている積み上げを革で継ぎ足して(Attachment)新しいトップピースを取り付けます。
最後にコバを着色するので継ぎ足した革は目立たなくなりますが、継ぎ足し代として+¥1,050かかってしまいます。

そこでお勧めなのがダイナイトヒールです☆

ダイナイトヒールの厚みは10mm(突起含まず)
積み上げの削れは3mm、アローヘッドの厚み6mmと足しても9mmです。
さらに1mm積み上げの革を削り込んでダイナイトヒールを取り付ければ、革を継ぎ足さないでも新品と同じヒールの高さにすることができます★

P9171776_20130924002250e3d.jpg

左がアローヘッドで右がダイナイト、厚みが全然違います☆

P9171768.jpg

前半分にはユニオンハーフラバーソールを取り付けました♪
こちらはつま先を革で継ぎ足して(Attachment)取り付けています。

カントリーブーツのソールは幅が広いのでサイドエッジまでラバーが足りませんが、基本的にはソールのつま先と真ん中が保護できていれば問題ありません☆
P9171771.jpg

もちろんヒールの高さは新品時と同じです♪

P9171766_20130923232603cb0.jpg

全体的にシャキッとしました☆

やっぱりコバがきれいになると気持ち良いです♪

ソールにゴムを取り付けたことで格段に歩きやすくなっていると思います♪

これでトリッカーズの秋、存分に楽しめますね☆★

Attachment + Union Half Rubber Sole  :  ¥5250
Danite Heel : ¥4200

忙しくて店舗にご来店いただけない方も多いかと思います。

工場に直接靴を送っていただいてのお修理も大歓迎です。

Web Repair リニューアルしました!!

How To Order :http://www.union-works.co.jp/contact/    

Web Repair :http://unionworksrepair.com/#!/  


(工場 森田)