【 Maison Margiela 】マルジェラ タビブーツ ソール補修 アッパー裂け補修 アッパーケア

【 Maison Margiela 】マルジェラ タビブーツ ソール補修 アッパー裂け補修 アッパーケア

Oct 15, 2025

マルジェラの定番「タビ」のシリーズ。

モデルはタビブーツ。

“履きすぎてしまった”ということでお持ちいただきました。

早速みていきましょう。

ハーフラバーソールを貼ってお履きになっており、

つま先部分は擦り減って剥がれ始めております。

また、ヒールも削れそろそろ交換した方が良さそうですね。

続いてアッパー。

よく見てみると親指部分が縫い割りから裂け始めております。

特に負荷がかかりやすい部分であり、アッパーの革も柔らかいためこのようになってしまう可能性もございます。

縫ってお直ししていきましょう。

アッパー全体の色抜けや乾燥も目立ちますのでケアしていきましょう。

仕上がりがこちら。

まずはソールから。

つま先は部分的にラバーを継ぎ足し、ヒールはラバーヒールで交換しております。

Rubber Toe Tips

指の分かれに合わせて継ぎ足し、厚みを揃える事で自然な見え方に仕上がったかと思います。

Rubber

ヒールは円の形に沿わせるように丸く仕上げております。

どこから見てもキレイな仕上がりです。

続いてアッパー。

裂けていた親指部分はこのように縫い止めました。

元の穴は裂けてしまっていたので、少しずらして縫っております。

少し縫い目が大きくなってしまいましたが、履けばそこまで目立たないかと思います。

最後に磨いて完成。

 〈before〉

〈after〉

黒のクリームでケアする事で色も入り、見た目も大きく変わったかと思います。

また、シャフト部分はお洋服への色移りを考慮してニュートラル(無色)のクリームでケアしております。

補色はできませんが、保革されたことによってケア前より色が深くなったように見えます。

今回のブーツはアッパーがラムレザーでした。

カーフとは異なるエイジングで、素敵な一足に仕上がったかと思います。

タビシリーズの靴も非常に多くご依頼いただきますので、お気軽にご相談ください。

ありがとうございました。

青山店 網本