2025年10月4日、いよいよ渋谷店が再開いたします!
約4年程の間、休業を余儀なくされましたが、ようやく再スタートへとこぎつけることができました。
まずは土日のみの営業となりますが、また是非ご利用いただけましら幸いです。
先日のブログをご覧いただいてご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、
改めて、現在の様子と店内の入り方などをご案内させていただこうかと思います。
こちらが渋谷店が入るマンション。
シャトーポレール渋谷です。
こちらのマンションはオートロックになっておりますので、
エントランスにて
111 呼出
と、押してください。
扉を開けますので、そのまま地下の店内までお進みください。
こちらの階段を下りていただきます。
こんな景色です。
当時のままの看板達。
久しぶりの方は懐かしく感じていただけるのではないかなと思います。
こちらを入っていただくと店内です。
この辺の物とか、
この辺りも当時のままにしてあります。
少しのリニューアルを施した渋谷店はこんな様子です。
以前の中央のローテーブルにて腰かけての受付スタイルから
カウンターでの受付へと変更いたしました。
ここが一番の変更点かもしれませんね。
レイアウトはほぼ以前の形となっています。
こちらのカウンターにて受付させていただきます。
今回、工場に頑張ってもらってかなり充実した修理サンプルをご用意しております。
ソールを外した状態の靴や、半分にカットした靴など、構造がわかるものもいくつかご用意しております。
カウンター側から見たところですが、この辺が少しすっきりしたレイアウトになりました。
懐かしのディスプレイ小物たちも健在です。
物販に関しましては、しばらくは限定的な営業時間ということもあり、
オリジナル物を中心にしたラインナップとなります。
ラザフォードはじめ、SOLE OPTION(オリジナルの革小物類)、アビーホーン、ホーズ、アルバートスリッパ。
SOLE OPTIONシリーズは、
渋谷店に限り10月のみ、10%OFFでご提供いたします
ヴィンテージのデッドストックシューズのご用意もございます。
どれも極上の1点ものですので、お好きな方は是非。
アビーホーンの小物類も今回渋谷店にて販売いたしますので、
こちらも是非お楽しみください。
また、お修理などでご利用いただいた方に非売品のマグカップ、
もしくは、アビーホーン社に作製いただいたオリジナルのキーリングのうち、
お好きなものをプレゼントいたします。
そして、渋谷店は私、花田が担当いたします。
以前にもしばらく渋谷店に席を置いておりましたので、
懐かしさと嬉しさ、そして緊張感もありますが、
またどうぞよろしくお願いいたします。
1994年の創業から2年、1996年にこの渋谷店がオープンし、
ユニオンワークスの歴史のスタートともいえるこの渋谷店を再開できることをとても嬉しく思います。
当時の雰囲気など変えずに残すところは残し、
しかし、新しい形も取り入れ皆さんに楽しんでいただける場を作っていきたい気持ちもございます。
徐々にそんな場を作っていければなと思います。
まずは再開にあたり、童心を取り戻すかのような秘密基地感、
マンションの地下というこの渋谷店ならではの雰囲気、
靴、そして英国好きが集ういつまでも楽しめる場所になればいいなと思います。
是非またご利用いただけましたら幸いにございます。
皆様のご来店、心よりお待ちいたしております。
渋谷店 花田