今年は梅雨が長いですね。
一日の天気を気にして靴や服を選ぶ日々。
雨を想定して、、ってのになりますよねぇ。

こういう日々についつい頼ってしまうのがコレ。
トリッカーズのカントリー。

特にコレ、シーシェイドさまさま。お世話になってます。

この日もやっぱりシーシェイド。
出番が増えます。
朝からざーざーの時はわざわざ履きませんが、
降りそうだなーとか、しとしと降ってる時などはコレ。
ボンクラデニムと共に強い味方です。

多少雨風当たらにゃ味は出ない!という名言(?)のもと、
履いてこられたのがこちら↑
表情でてますね。

ウエルト含めてソールのあたりなんかは特に良い具合になってますねぇ。

新品。
ちなみにこのストームウエルトが濡れた路面を歩く際に効果を発揮します。
アッパーとウエルトの際に水が溜まりやすく、
そこから沁み上がるということをL字型のウエルトが壁になって防いでくれます。

エイジングサンプル。
このケースはソールのズレや、重ねた年月によって出る艶や風合いを楽しむ為わざと整えずにいるのですが、
ウエルト、コバ(ソールの側面)にもしっかりクリームを入れてあげるのがポイント。
最後はやっぱり革物なのでケアが大事になってはくるのですが、
定期的なケアがされていれば多少のことでおかしなことにはなりにくいですからね。
永く履くという意味でも、まずは楽しめる範囲から行っていただければと思います。

ソールについてはハーフラバーとラバーヒール。
グリップが出ます。
いろんなお天気でも履くときは、目的に合わせてこんな風にしてみるのも一つ。

材料はこれ以外にも色々ご用意いたしておりますのでぜひご相談ください。

トリッカーズはシーシェイドはじめ、色々とご用意いたしております。
カントリーシューズの代表格ともいえる靴、
是非お楽しみいただけたらと思います。
ユニオンワークス各店にご用意がございます。
また、WEBSHOPPINGもございますのでそちらも是非どうぞ。
本日も皆様のご来店お待ちいたしております。
新宿店 花田
