LANVIN(ランバン)の修理
LANVIN(ランバン)の修理
Dec 19, 2012
- CATEGORY
- BAG & OTHERS REPAIR
ランバンのバッグ、エナメルの質感がよく大容量で女性にはうれしいデザインですね。
よく見るとハンドルがぼろぼろに(悲)
いつもならハンドル丸ごと作り変えるところですが、両脇の楕円形の金具が壊さないと外せないタイプなのでそういう訳にもいきません(悩)
こちらが修理後☆
きれいに直っています、楕円形の金具もそのままですね♪
どのように直しているかといいますと、、、、
革が破れているところを隠し、補強するために似た革を上から貼り付けています。
ステッチも元と同じピッチ、ラインでバッチリ☆
どうしても上から貼った革の継ぎ目が出来てしまいますが、
金具ギリギリまで張ることで目立たなく、また剥がれにくくなっています。
少し離れてみれば、補修した感じはまったくわかりません♪
これでまたガンガン使えますね☆
我々は靴の修理屋ですが、 カバンやベルトなど革製品であればお役にたてることが沢山あります。
最近は皆様に認知されてきたのか、カバンの修理も増えてきたように感じます(嬉)
カバンの修理も是非ユニオンワークスへ☆
過去のカバンの修理例
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-1204.html
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-1086.html
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-1054.html
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-1038.html
現在ご郵送にて修理ご注文の皆様には、返送料無料のサービスを行っております!!
遠方にお住まいの方や
忙しくて店舗にご来店いただけない方も多いかと思います。
工場に直接靴を送っていただいてのお修理も大歓迎です。
How To Order :http://www.union-works.co.jp/contact/
(工場 森田)