
The Finest Old-Style Cap Toe Shoes
The Finest Old-Style Cap Toe Shoes
Jul 18, 2025
- CATEGORY
- BLOG
- GZIANO&GIRLING
ずっと「いつかできたら」と思い続けてきたことがありました。
それは、UNION WORKSオリジナルのラスト(木型)を使って、理想の “Made in ENGLAND Shoes” をつくること。
せっかく一から取り組むのであれば、技術・材料・環境すべてにおいて“最高”のものを。
そんな我々の願いを託すことができる、まさに理想のパートナーがGaziano & Girlingでした。
UNION WORKSとGGの付き合いはもうすぐ10年になりますが、
代表・中川とトニー・ガジアーノ氏の関係はさらに長く、25年ほどにも及びます。
それでも今回のような“ラストからオリジナルでつくる”というプロジェクトは、オーダーの中でも特別なこと。
断られることも覚悟のうえ相談してみたところ、思いがけずご快諾いただけました。
あのときの嬉しさは今でもよく覚えています。
トニー・ガジアーノ氏は、GG創設以前、エドワードグリーンでビスポーク部門の責任者を務め、
82ラストや888ラストといった名作ラストを手がけたことで知られる、まさにラストメイキングのスペシャリスト。
靴の印象を大きく左右するラストの製作において、これほど信頼できる相手はいません。
我々が思い描いていたのは、クラシックな英国靴らしい落ち着いたフォルム。
そこにGGらしい色気や構築美を少しだけ加える。
そんなイメージをもとに完成したのが、オリジナルのラスト「UW94」です。
クラシックなフォルムをベースにしながら、立体感のあるシルエット、シャープすぎないトウ、小ぶりなヒールカップなど、細部には我々のこだわりが詰まっています。
パターンに関しても完全オリジナル。
「こういう靴をつくりたい」と伝えたイメージを、トニー氏が一から引いてくれました。
昨年のUNION WORKS創業30周年の節目に向け、数年前から準備していたこのプロジェクトですが、
なかなか構想通りには進まず、時間を要する結果となりました。
打ち合わせとサンプル作製を重ね、このたびようやく皆さまにご紹介できる運びとなりました。
そしてタイミングを同じくして先日、Gaziano & Girlingは英国王室御用達(ロイヤルワラント)を拝受。
靴づくりにおいて圧倒的なクオリティと信頼を認められた証です。
そんなGGと共につくり上げた一足に、”Exclusively for UNION WORKS” の刻印が入るというのは、やはり嬉しいものがあります。
【Gaziano & Girling × UNION WORKS】 Old Oxford
ディテールのご紹介、販売日は明日のブログで。
お楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
ありがとうございました。
シン